サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

登山

忘年登山・小鹿山~大将軍山

師走の最初の土日は、定例行事「サンサン山倶楽部 忘年登山」 コロナ禍において、最大限の対策を講じることで予定通り実施しました。 たくさんの写真が集まりました。どれをとっても皆さん笑っています。最高のお天気と、最高の笑顔で …

GOTO利用で五島(GOTO)に、鬼岳、七ツ岳と五島探訪

2020.11.28~29 鬼岳、七ツ岳と五島探訪に大坂ガイドが登ってきましたので掲載します。1日目、鬼岳、鎧瀬海岸、五島市内散策 鬼岳 コンカナ登山口~サイクリング登山口~鬼岳~天文台P・・・・・・歩行距離2km、行動 …

高野参詣道 町石道と女人道(高野三山)

2020.11.12~15  高野参詣道 町石道と女人道(高野三山)に、楠木ガイドが登ってきましたので掲載します。標高約1,000m。緑豊かな峰々に囲まれた屈指の山上宗教都市、高野山。 冷涼な気候のため、関西の紅葉の名所 …

井原山~雷山縦走

2020.11.23   井原山~雷山縦走に秋山ガイドが登ってきましたので掲載。 今回は、野河内から水無~井原山~雷山~清賀の滝~雷山バス停です・・・・・・歩行距離11km、行動時間6.4時間、標高差計上656m下711 …

彦岳と尺間山と佐伯寿司

2020.11.23   彦岳と尺間山と佐伯寿司に斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。彦岳:大分県津久見市、佐伯市にまたがる山で、日豊海岸国定公園の中にある名山。ドーム型の頂をもつ山容はひときわ目立ち、古来より海上 …

古羅漢~羅漢寺、檜原山

2020.11.22   古羅漢~羅漢寺、檜原山に松本ガイドが登ってきましたので掲載します古羅漢駐車場~古羅漢探索路~国東搭~旧羅漢寺参詣道~羅漢寺~P・・・・・歩行距離1.7km、行動時間2.1h、 …

蒜山と伯耆大山

2020.11.14~15  蒜山と伯耆大山に大坂ガイド、秋山ガイドが登ってきましたので掲載します。今回は、博多駅~岡山駅まで、新幹線を利用のスピードアップしての計画でした。ゆえに、蒜山は、上蒜山~中蒜山の縦走 …

熊群山(由布市、庄内)

2020.11.15 熊群山に斉藤ガイド、福村ガイドが登ってきましたので掲載します。 熊群山(くまむれやま) は由布市庄内町にある標高805mの山です。周囲を崖に囲まれたメサ(卓状台地)の山で、大分百 …

熊野古道・小辺路と熊野三山

2020.10.24~27 熊野古道・小辺路と熊野三山に阿南ガイドが登ってきましたので掲載します。 最初に小辺路を掲載しましょう。 柳本橋~果無集落~観音堂~果無峠(果無山)~三十町石~八木尾~道の駅本宮・・・・・・・歩 …

石鎚山と剣山

2020.10.23~26  石鎚山と剣山に大坂ガイドが登ってきましたので掲載します。 石鎚山1982m 日本百名山、西日本一の高山土小屋登山口~二ノ鎖小屋~弥山山頂~二ノ鎖小屋~成就駅++RW++・ …

« 1 19 20 21 97 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP