2021.08.28~30 谷川岳大縦走に楠木ガイドが登ってきましたので掲載します。要望コースで、申し込みが少なく、実施が危ぶまれておりましたが、何とか実施できました。

1日目 谷川岳ロープウエイ+++天神平トマノ耳ソマの耳肩ノ小屋(泊)
・・・・歩行距離3.5km、行動時間4.3時間、標高差計+654m-68m・・・・・
肩の小屋は洗面用の水なし。飲料水は煮沸したものをくれる。お湯もあり。登り始めは晴れて蒸し暑かったが、避難小屋辺りからガスが出てきて風も少し強くなった。

2日目 肩ノ小屋~オジカ沢の頭~小障子の頭~大障子の頭~万太郎山1954m~エビス大黒ノ頭~仙ノ倉山2026m~平標山~平標山の家(泊)
・・・・・歩行距離12km、行動時間12.2時間、標高差計+1050m-1298m・・・・体力度4
・縦走はアップダウンが多く、晴天なら水の携行量に注意。縦走路は笹が低く
 茂っている程度で樹林帯は少なく、風や雨の影響を受けやすい。また、オジカ
  沢の頭への登りで岩場の登りにクサリあり。大障子の頭を過ぎた 後にも岩場
  があり岩が濡れている場合は注意が必要。
・仙の倉山への登りが最後の難関。その後、平標山までは緩やかな地形になる。
・平標山の家は、電灯なくランプのみ。食事の時もヘッドランプが必要。
 食事をした部屋で就寝するので いろいろと不便。また山小屋のスタッフは
 サービス精神が全くなし。水場の水量多いことだけが唯一良かった。

晴天の予報だったが晴れ間の時間は少なくほとんどがガスに包まれている状態。風が強くなかったのは良かった。

3日目 山の家~平標山登山口
・・・・・歩行距離4.3km、行動時間2.4時間、標高差計-681m・・・・

林道歩きの後半、舗装路になってすぐ案内板に従い山道へ入る。平標山登山口
までの川沿いの森の道は気持ちのいい平坦路。この日が一番天気よかった。