年別アーカイブ: 2019年
ボランテイアと忘年登山
2019年12月16日 その他
2019.12.07~08 ボランテイアと忘年登山に行ってきました。 今回は周防大島です。 実は、昨年計画していましたが、周防大島橋がタンカー衝突で、水道管が損傷されて 周防大島の全町が水不足で、井戸水利用の家庭は被害を …
八面山(中津市、大分県)
2019.11.17 八面山に福村ガイドが登ってきましたので掲載します。その前に中津市観光協会の、八面山紹介記事を掲載しましょう? 八面山:https://nakatsuyaba.co …
三徳山・投入堂(国宝、六根清浄)
2019.11.17 投入堂(国宝、六根清浄)に大坂ガイド、悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。・・・が、登るというより修験の道です。六根清浄とは、五感と心を言います。多分、皆様は聖人になら …
氷ノ山(兵庫県最高峰、氷ノ山、後山、那岐山国定公園、一等三角点)
2019.11.17 氷ノ山に大坂ガイド、悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。キャンプ場登山口~氷ノ越~氷ノ山~往復~キャンプ場登山口・・・・・歩行距離8.5km、行動時間4.1時間、標高差計±815m・・・ …
後山(岡山県最高峰、後山・氷ノ山・那岐山国定公園)
2019.11.16 後山1345m、に大坂ガイド、悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。後山キャンプ場~船木山~後山~往復~キャンプ場・・・・・歩行距離5km、行動時間5.1時間、標高差計±770m・・・・・キ …
烏帽子岳(旧九州百名山、宮崎県西都市)
2019年11月18日 その他
2019.11.10 市房山に引き続き、徳永ガイドが烏帽子岳に登ってきましたので掲載します。高野マキの群生地で有名です。徳永ガイドの報告では、①登山道が荒れている ②伐採木、倒木が登山道をふさいで …
市房山縦断(熊本~宮崎、日本二百名山、九州百名山、一等三角点)
2019.11.09~10 市房山と烏帽子岳に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。最初に市房山です。市房山(1721m、宮崎県最高峰、日本2百名山、一等三角点三角点)3合目登山口~市房神社~市房山~9合目~7合目~ …
鷲巣岳、中山仙境、文殊山、千灯岳(国東半島、1泊4座)
2019.11.03~4 巣岳、中山仙境、文殊山、千灯岳(国東半島、1泊4座)に斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 鷲巣岳 登山口~鷲巣山~登山口、往復・・・・・歩行距離2.4km、行動時間1.5時間、標高差 …
コメント