九州百名山
2014.02.09 雪山 由布岳(東~東峰~正面)、大分県
2014年2月20日 九州百名山
2014.02.09 雪山山行 由布岳に福村ガイドが登ってきましたので掲載します。 ルートは 東登山口~東峰~正面登山口・・・・歩行距離6km、行動時間7時間(雪深のせい)、標高差上り768m、下り824m・・・・日本 …
2014.02.16尾鈴山(宮崎県都農町、九州百名山)
2014年2月18日 九州百名山
前号の花切山に引き続き、徳永ガイドの尾鈴山を掲載します。 甘茶茶谷橋~登山口~尾鈴山~登山口~甘茶谷橋当初の計画では、長崎尾周回コースでしたが今回は往復です。理由は写真をご覧ください。・・・・・歩行距離3.8km、行動 …
2014.02.15花切山(宮崎、九州百名山)
2014年2月18日 九州百名山
2014.02.15 花切山と尾鈴山に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。今回は 高鍋に宿泊して有名な「高鍋カキ」を食する山+グルメの計画でもありました。最初に花切山を紹介します。 遊歩道入口登山口~尾根コース~ …
2014.02.08黒岩山~大崩の辻~泉水山(九重、大分県)
2014年2月14日 九州百名山
2014.02.08黒岩山~大崩の辻~泉水山縦走に石村、悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。 牧ノ戸峠~黒岩山~大崩の辻~泉水山~長者原・・・・・・歩行距離6.5km、行動時間5時間、標高差上り273m下り5 …
2014.02.09地蔵岳と有楽椿(米良、宮崎県、九州百名山)
2014年2月14日 九州百名山
2014.02.09地蔵岳と有楽椿に徳永ガイド、有松サブガイドが登ってきましたので掲載します。・・・・・地蔵岳 歩行距離4km、行動時間4時間、標高差計±711m・・・・ 登山口からの渡渉がなくなりました。 …
2014.02.08石堂山、天包山(米良、宮崎県、九州百名山)
2014年2月14日 九州百名山
2014.02.08石堂山と地蔵岳に徳永ガイド、有松サブガイドが登ってきましたので掲載します。この時期に計画した趣旨は登山+有楽椿(宮崎巨木百選)を鑑賞するためでした。地蔵岳は次Pにまわして石堂山を紹介します。 石堂山 …
2014.01.19八郎岳~小八郎~佐敷岳~寺岳縦走(長崎市)
2014年1月21日 九州百名山
2014.01.19八郎岳~小八郎~佐敷岳~寺岳縦走に悦子ガイド、柿木ガイド(長崎在住)が登ってきましたので掲載します。・・・・歩行距離5.8km、行動時間5時間、標高差上り593m、下り613m・・・ 1)2)3)平山 …
2013.01.13九重連峰 雪山山行
2014年1月17日 九州百名山
2013.01.13 九重連峰 雪山山行を前日に引き続き紹介します。 法華院温泉~段原~大船山~東尾根~風穴~男池・・・・・歩行距離9.5km、歩行時間7.5時間 標高差1482m・・・・ 1)2)法華院温泉出発 3)4 …
2014.01.12九重連峰 雪山山行
2014年1月17日 九州百名山
2014.01.12 九重連峰の雪山山行に徳永、菊田ガイドが登ってきましたので掲載します。1日目、牧ノ戸峠~星生山~久住山~稲星山~天狗ケ城~中岳~法華院温泉 を紹介します。・・・・・・歩行距離9.5km、行動時間7時間 …
そば道場と宿泊(2013.12.21)
2013年12月26日 九州百名山
12/21 田原山登山後に豊後高田市でそば打ち体験を行いました。 そば粉を微妙な水差しで小さな団子にして・・・・・丸めてこねて練り上げて・・・ 大きな団子から伸ばし、四角に作り、束ねて切りにて終了。そばを作るのは繊細な技 …
コメント