サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

日本百名山

根子岳(花の百名山)~四阿山~中四阿山(日本百名山)

前号に引き続き根子岳(花の百名山、阿蘇山ではありませんヨ)~四阿山~中四阿山を紹介します。 ①②根子岳、牧場登山口 ③少し上がって東屋があ日本アルプスの山容が見れました ④これが問題の?HPによると距離がどうも違うらしい …

草津白根山

9/28~10/1 草津白根山、四阿山、浅間山に栗林が登って来ましたので紹介します。最初に草津白根山です。今回、サンサン山倶楽部の日本百名山ブログ、3座が埋まることになりました。参加者の皆様ありがとうございました。 &n …

立山縦走(日本百名山、富山県)

前号に引き続き立山縦走をお届けします。 ①朝の剱岳 ②ストレッチ ③岩と雪の殿堂、剱岳をバックに ④別山への上り ⑤別山から見る剱岳 ⑥別山頂上にて ⑦真砂岳へ向かいます ⑧室堂を下にみて進みます ⑨心地よい縦走路 ⑩富 …

劔岳(日本百名山、富山県)

9/15~18 劔岳と立山縦走に徳永哲也、長尾武彦ガイドが登ってきましたので紹介します。最初に劔岳です。 昨日は大雨、先が思いやられることでしたが今日は快晴、素晴らしい天気です。①夜明け前に出発 ②③一服劔を目指します  …

雌阿寒岳

前号に引き続き雌阿寒岳を紹介しますが残念ながら雨で周囲が見えず写真も撮れず残念です。雌阿寒岳を知りたい方は「日本百名山ブログの雌阿寒岳」をクリックしてみてください。 ①登山開始 ②③④⑤各合目 ⑥8合目に上がってきました …

斜里岳

前号に引き続き斜里岳を紹介しましょう。 3日目、清岳荘~滝沢上り~斜里岳~新道~清岳荘です。斜里岳は旧道(滝沢上りが魅力的で雨、増水時は登れないので魅力半減ですネ) ①ストレッチ、今日は天気が心配 ②③④⑤沢沿いに上って …

羅臼岳(斜里岳、雌阿寒岳(日本百名山))

9/7~10 羅臼岳、斜里岳、雌阿寒岳に浦 周平ガイドが登ってきましたので紹介しますが、最初に羅臼岳を紹介します。 1日目、福岡空港~女満別空港~地の涯 ①時間に余裕があったのでオシンコシン滝に立ち寄り ②地の涯にチェッ …

黒部五郎岳(日本百名山、富山岐阜県)

前回に引き続き黒部五郎岳を紹介します。 3日目、太郎平小屋~黒部五郎岳~黒部五郎小屋、10.9km、7時間、上734m、下713m ①②今日も天気が良い、気分爽快、出発です ③昨日登った薬師岳 ④笠ケ岳もみえています ⑤ …

薬師岳(日本百名山、富山県)

9/7~11 折立~薬師岳~黒部五郎岳~笠ケ岳~新穂高の大縦走に「徳永哲哉」「柿木信夫」ガイドが登って来ましたので紹介します。最初に薬師岳、次に黒部五郎岳、最後に笠ケ岳と紹介します。 薬師岳 1日目、折立~太郎平小屋、6 …

北八ケ岳(日本百名山、蓼科山)

前号に引き続き「北八ケ岳」方面の縦走を紹介します。 4日目、白駒荘~麦草峠~縞枯山~北横岳~横岳~双子池ヒュッテ、9.3km、9.4時間、上り649m、下り718m ①白駒荘出発 ②奥庭の庭園 ③麦草峠に到着、道路を横切 …

« 1 34 35 36 57 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP