07/24~26 唐松岳に石村ガイド、松本ガイドが行きましたので掲載します。
コロナ渦における登山  
●自宅を出る時に各自体温を計ってきてもらう。空港にてガイドが再度検温。搭乗時サーモグラフィー   バス乗車時アルコール消毒、2座席を1名で利用、八方駅ゴンドラ乗り場では手の消毒後乗車     
●八方池山荘 / 館内マスク利用・宿泊人数の削減・名簿提出・アルコース消毒薬常設・ 使い捨て枕カバー・インナーシーツ利用・布団用消毒スプレーをかける
●唐松頂上小屋 / 入館時検温・館内マスク利用・宿泊人数の削減・名簿提出・食事は対面にしない・  インナーシーツ利用・布団用消毒スプレーをかける ・・・・・・のように十分すぎるぐらいの対策を考えての山行にしました。
●入浴・昼食施設 / 食事前には各自手、指の消毒をしてから飲食をしてもらう

① 松本空港利用 バス乗車時間が短縮され、山小屋到着も早くなり余裕が出来る。行程の見直しもでき今後が楽しみ
②梅雨空の中の山行、 7/24・25は時折、雲の切れ間から白馬三山・五竜岳の雄姿を見ることができ諦めていただけに感激。 唐松山荘手前の迂回ルートが通行止めの為岩

場、痩せ尾根の登山道の通過になる。高度感もあり慎重に。

③ お花の最盛期  高山植物の最盛期で、種類も多く大いに楽しめました。扇雪渓にて雪遊び

1日目はロープウエイを乗り継いで、八方池まで、八方池山荘まえで、散策、景色を楽しみました。その後、五竜組のためを兼ねて、ハーネス、カラビナなど使用方法を、現地ガイドの笠間さんを交えて、レクチャーでした。夜は

2日目、八方池山荘~唐松岳頂上小屋~唐松岳~頂上小屋泊
・・・・・歩行距離5.3km、行動時間6時間、標高差計計、上864m、下77m・・・・
7/24・25は時折、雲の切れ間から白馬三山・五竜岳の雄姿を見ることができ諦めていただけに感激。 唐松山荘手前の迂回ルートが通行止めの為岩場、痩せ尾根の登山道の通過になる。高度感もあり慎重に

3日目 唐松岳頂上小屋~八方池++++
・・・・・・歩行距離4.3km、行動時間3.2時間、標高差計、下819m・・・・・・

花が一杯さいていました。YNさんから頂いたので添付、紹介します。
写真にカーソルをそえると、花名がでます。