サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

登山

九州百名山・国見岳(熊本県最高峰)

4/4(土)、徳永哲哉、髙木修ガイドが熊本県最高峰、九州百名山、脊梁の主峰、国見岳に登ってきました。数年来、内大臣林道の崩壊、樅木へのバス進入不可などで計画を中止せざるをえなかったのですが、内大臣林道の予算復活、3月まで …

九州百名山・白鳥山

4/2、石村陽子ガイドがグループと一緒に白鳥山、甑岳に登ってきました。霜柱などがあり、まだまだ山の天候は春全開とは行きませんが天気もよく、景観も良く楽しめました。 ①いきなり鹿に遭遇しました ②霜柱がついていました ③甑 …

九州百名山、御前岳~釈迦ケ岳

3/29、稲永房枝、髙木修ガイドが九州百名山、津江山系の御前岳~釈迦ケ岳の縦走に行ってきました。ルートは杣の里~御前岳~釈迦ケ岳~雨ケ岳~椿ケ鼻です。なぜこんなに寒いのか? しかし、この日は雨にはふられず無事に山行を終え …

四国百名山・寒峰2

前号に引き続き四国百名山「寒峰」、Hさんから綺麗な写真が届きましたので紹介します。 ①貴重な資源の紹介 ②③④⑤フクジュソウの群生地 ⑥残雪の中歩き ⑦⑧かずら橋の風景です。 ⑨剣、次郎笈の遠望・・・・Hさん写真ありがと …

九州百名山・稲尾岳、甫与志岳

3/20~21、高木ガイドが鹿児島県大隈半島の九州百名山2座、稲尾岳、甫与志岳に登って来ました。大隈版図が東洋のフロリダといわれておりました理由は、内之浦がロケットの発射場所でしたのが由来の理由です。でも福岡~大隈半島は …

九州百名山・宝満山~三郡山~若杉山縦走

3/20、徳永哲哉、石村陽子ガイドが宝満山~三郡山~若杉山の縦走登山に行きました。当日は風が強く、ガスもかかり、手がかじかむほどでしたが何とか縦走できました、寒さのせいか7時間10分の山行時間で無事に終了しました。&nb …

冬山登山・伯耆大山

3/21、安東桂三ガイドがグループと一緒に冬の伯耆大山に登ってきました。冬山ですのでそれなりの装備や技術が必要なので誰でも登っていいものではありませんが公開します。 ①夏山登山道、6合目付近 ②8合目の安東桂三ガイド、夏 …

九州百名山・京丈山

3/15、九州百名山・京丈山に栗さんが行ってきました。久しぶりの登山でワクワクしてバスで登山口へ向かいましたが・・・R445(国道)の二本杉手前で道路凍結、バスがストップしてしまいました・・・写真紹介。バスを残して二本杉 …

九州百名山2座、諸塚山祇園山

3/8、髙木、山下ガイドが九州百名山2座、宮崎県五ヶ瀬の諸塚山、祇園山に上って来ました。 ①~⑥は諸塚山、古書では九州で一番早い山開きと書いてあったが最近では、大分佐伯の元越山(2月上旬)が早い。この山は手短にアケボノツ …

九州百名山・上福根山

3/7~8,仰烏帽子山と福智山に福村浩子ガイドが上ってきました。前号に引き続き上福根山を紹介します。上福根山は「フクジュソウ、ヤマシャク」、「シャクナゲ」時期が登山と花で楽しめると思います。 今回は横平~上福根山~岩宇土 …

« 1 81 82 83 97 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP