サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

登山

鳥屋山(朝倉、福岡市)

HPのサーバー変換でチョット掲載が旨くいかなくて遅くなりました。3/17 ミステリー登山は鳥屋山でした。近くのキリンビールと秋月散策をたのしみました。・・・・鳥屋山、歩行距離5km、行動時間3時間20分、標高差±350m …

不動岩(山鹿、熊本県)と名所探索

3/9(土)ミステリー登山に福村ガイドが行ってきましたので紹介します。ミステリーなので当日まで行先は未公開でしたが、実は熊本県山鹿の不動岩でした。山行時間は大した事はありませんが岩峰の上に上がったり、ちょっとした岩場を上 …

四塚連山 大縦走(宗像、福岡県)

3/6 四塚連山大縦走に石村、徳永悦子ガイドが登ってきましたので紹介します。歩行距離12.3km、行動時間8時間(参加者が多かったので)、標高差±2400mの内容でした  1)教育大駅に集合、城山に向かいます 2)城山登 …

やくし山~マロン岩峰

2/23(土)やくし山~マロン岩峰に石村、吉本ガイド(熊本在住)が登ってきましたので紹介します。 1)長やぶ谷・登山口に到着 2)ストレッチ 3)沢沿いに歩きます 4)渡渉もあります 5)沢沿いを離れると植林の急登です …

雲ケ岳~御許山縦走(杵築市、宇佐市、大分県)

1/14のリベンジで急遽設定しました 車が道を塞いでいるわ、バスはスリップするし、車体が積雪に閊えるし、ついに登山口まで着かずに断念した次第です。モノクロもリアル感があるでしょう~ 2/11 雲ケ岳(杵築市最高峰、山香三 …

蛇越岳~野稲岳縦走(巳年、縁起登山、大分百山)

1/6 蛇越岳~野稲岳縦走に稲永房枝、徳永悦子ガイドが登って来ましたので紹介します。実は蛇越岳、野稲岳単独のデータはありましたが縦走データがなく、昨年12月にスタッフがルート作りに行きました。とはいっても木々を切るのでな …

長崎七高山

山行がなくてブログの更新が途絶えていました。1/6長崎七高山に柿木ガイド(長崎在住)と大坂TCが登って来ましたので紹介します。江戸時代から続く縁起登山で多くの登山者で賑わっていました。 長崎市民に「おすわさん」で親しまれ …

津波戸山(山香三山、大分県)

前号に引き続き津波戸山を紹介します。今回は88箇所めぐり・岩場歩きなので、ハーネス、カラビナなど利用しての体験登山です。 登山口には案内版があります、簡易トイレや大きな駐車場まで整備され地元の人に感謝です。3番から岩場の …

華岳(ハナガダケ)、大分百山

前号に引き続き華岳を紹介します。田原山で有名な田原山地塁に最高峰で大分百山に紹介されています。地元ではハナンタケと呼ばれていて高い鼻のような地形からこのように呼ばれているのが山名の謂れとか・・・ 登山開始です、最初は緩や …

国東の山NO2(猪群山尻付山両子山屋山)

11/17,18徳永哲哉ガイドが国東の山、NO2(猪群山、尻付山、両子山、屋山)に登ってきましたので紹介します。 ・猪群山(1座目) 最初に猪群山登山です。今回は常盤登山口往復です。①登山口に到着です ②立石に到着です、 …

« 1 68 69 70 97 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP