登山
岩岳(ねずこの森とユリ園)
2013年8月1日 登山
728 栂池を下山して岩岳にいきました。目的はユリ園を見学するためです。 1)岩岳ロープウエイ利用で山頂へ 2)3)4)5)ねずこの森散策です ユリ園ではさまざまなユリが満開でした、一見の価値ありです。写真をクリックする …
栗駒山(岩手県、花の百名山)
2013年7月5日 登山
6/27~30 姫神山、森吉山、秋田駒ケ岳、栗駒山にトックリコンビ(徳永、栗林)が登ってきましたので紹介します。花の百名山4座登頂もさることながら東北に行くことで復興の一助でもなれば・・・・の企画でした。 4座目(秋 …
秋田駒ケ岳(秋田県、花の百名山)
2013年7月5日 登山
6/27~30 姫神山、森吉山、秋田駒ケ岳、栗駒山にトックリコンビ(徳永、栗林)が登ってきましたので紹介します。花の百名山4座登頂もさることながら東北に行くことで復興の一助でもなれば・・・・の企画でした。 3座目(秋田 …
森吉山(秋田県、花の百名山)
2013年7月5日 登山
6/27~30 姫神山、森吉山、秋田駒ケ岳、栗駒山にトックリコンビ(徳永、栗林)が登ってきましたので紹介します。花の百名山4座登頂もさることながら東北に行くことで復興の一助でもなれば・・・・の企画でした。 2座目( …
姫神山(岩手県、花の百名山)
2013年7月5日 登山
6/27~30 姫神山、森吉山、秋田駒ケ岳、栗駒山にトックリコンビ(徳永、栗林)が登ってきましたので紹介します。花の百名山4座登頂もさることながら東北に行くことで復興の一助でもなれば・・・・の企画でした。 一座目 …
ミヤマキリシマの平治岳
2013年6月7日 登山
6/5 会員のH・Hさんが平治岳に登ってきました。サンサン山倶楽部は、6/2大船山~平治岳の縦走に行きましたがあいにくの雨、ミヤマキリシマのピンクが平治岳を染めているのをブログで紹介できませんでした。 平治岳のミ …
入笠山(にゅうがさやま、花の百名山)
2013年5月31日 登山
前号に引き続き入笠山(にゅうがさやま)をお届けします。今日は帰福日なので簡単な山を登らざるを得ません。 入笠山(1955m、富士見町、長野県)・・・・・・歩行距離7,5km、行動時間3時間、標高差±340m・・・ …
茅ケ岳(山梨県百山、深田久弥ゆかりの山)~金ケ岳
2013年5月31日 登山
前号に引き続き茅ケ岳~金ケ岳をお届けします。昔、カヤげ生い茂っていとことから山名が生まれたらしい。なんといっても「日本百名山」著者の深田久弥ゆかりの山で有名ですが、九州からの登山者は少ないらしい。 茅ケ岳(17 …
対馬1泊4座(白嶽、城山、龍良山、有明山)
2013年5月9日 登山
前号に引き続き2日目の対馬を紹介します ▲龍良山:縄文の森の生き残り・・・・最近解禁された(営林署の許可が必要です)・・・・・歩行距離5.6km、行動時間3時間、標高差±558m・・・・・・ 1)2)登山口 3)スタジ …
コメント