サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

エッセイ・コラム

芦生の森ハイキング(京都)、現地ガイドと歩く特別研究保護林

2017.11.06~09 芦生の森ハイキング(京都)、現地ガイドと歩く特別研究保護林に松本ガイドが同行しましたので掲載します。 芦生の森 美山町を東西に流れる美山川の源流、美山町の北東にある、手つかずの天然林こそ、美山 …

鹿鳴越5山縦走(大分県、日出町)

2017.10.07  鹿鳴越5山縦走(大分県、日出町)に石村ガイドが登ってきましたので掲載します。 鹿鳴越連山は殿様街道のルートとザビエルが歩いた道として有名な登山道です。又、所在地の日出町は「城下カレイ」が …

知林ケ島と烏帽子岳(旧九州百名山)、鹿児島県

2017.09.20~21 知林ケ島と烏帽子岳(旧九州百名山)、鹿児島県に栗林が行ってきましたので掲載します。 知林ケ島 鹿児島湾(錦江湾)に浮かぶ美しい無人島です。3月から10月にかけての大潮又は中潮の干潮時には、長さ …

芦生の森ハイキング(京都大学特別研究保護林)、入山許可制

2017.05.13~16 芦生の森ハイキングに松本ガイドが行きましたので掲載します。 名門大洋フェリーを利用してのコース、フェリー利用はこの年代の人には人気がある。 河鹿荘への手前5分のところに「美山かやぶきの里」ある …

野 北 の 岩 場(糸島、福岡県)

2017.05.20  野 北 の 岩 場(糸島、福岡県)に徳永ガイド、悦子ガイドが講習に行きましたので掲載します。 初級岩登り講習内容 1.ルートの見極め方と選択 2.岩場の安全な登り方、下り方 3.三点確保 …

野北の岩場(糸島、福岡県)

2017.05.14  野北の岩場、講習に徳永ガイドが行きましたので掲載します。 当初の13日が雨予報なので14日に延期しての実施でした。 もちろんハーネスを使った、岩場の上り下りを基本から学ぶ講習です。 野北 …

泉五木トンネル~鷹巣山~蕨野山~岩茸山~積岩山~奥座向~久連子縦走(五家荘、熊本県、九州百名山)

2017.04.22 ~23、泉五木トンネル~鷹巣山~蕨野山~岩茸山~積岩山~奥座向~久連子縦走(五家荘、熊本県、九州百名山)(五家荘、熊本県、九州百名山)と白鳥山~横材山~南山犬切~石楠山~泉五木トンネルのコースに徳永 …

猪の瀬戸と水口山~青梅台(別府市、大分県)

2017.04.04 猪の瀬戸と水口山~青梅台(別府市、大分県)に松本ガイドが登ってきましたので掲載します。 この企画は 猪の瀬戸、又は由布登山口で「サクラソウ」を見る予定と城島の桜鑑賞を併せ持つ計画で「サクラサクラ」の …

福万山(ふくまんやま、由布市、大分県)

2017.01.08 福万山(ふくまんやま、由布市、大分県)に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。 この時期になぜ? 福万山というと雪山登山でしたが、本日は雨、積雪もなく本来の目的は達成できず・・・・残念。しかし、 …

干支登山、鳥屋山(朝倉市、福岡県)

2017、01、04 鳥屋山(朝倉市、福岡県)に斉藤ガイドが、今年は酉年、干支登山で登ってきましたので掲載します。 写真の送受信にチョット時間がかかり遅くなりました。 駐車場~キャンプ場~鳥屋山~男岩~奥の院~鳥屋山~駐 …

« 1 22 23 24 26 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP