雄大のスケールの大縦走です。もちろん日帰りでは無理なので「避難小屋」に宿泊して
縦走します。
初日は、福岡空港~新千歳=宿泊、

2日目から登山開始。


十勝岳温泉~富良野岳~三峰山~上富良野岳~上ホロカメットク~避難小屋
・・・・歩行距離8.8km、行動時間8.4時間、標高差計+844m-296m・・・・

標高差計900mほどの上りで富良野岳を目指します。花の名山なのかいろいろな高山植物が目を楽しませてくれます。

実は、本来なら避難小屋なので、寝袋、マットなどと食料品を持参しないといけないのですが、北海道のガイドさんの好意で用意してもらえ、重量的に助かりました。感謝です、ごぞんでしょうが、残飯、残汁などできない避難小屋泊、按配の良い量が助かります。
3日目 避難小屋~十勝岳~美瑛岳~雲ノ平~望岳台
・・・・・・歩行距離12.5km、行動時間9.4時間、標高差計+352m-1237m・・・・
火星を思わせるような荒らしい火山帯の尾根歩き、天気に恵まれ、パーテイに恵まれ歩き通します。

最後の日は、近くの青池に立ち寄りました。