2017.02.05 於茂登山(石垣島、沖縄県最高峰)にサンサンファミリー企画で栗林、松本ガイドが登ってきましたので掲載します。
於茂登山(526m)
登山口~於茂登山~登山口
・・・・・・歩行距離4.5km、行動時間3時間、標高差計±403m・・・・
車中より於茂登山。
この登山口はバスは入りません、今回はタクシー利用でいきました。 ![]()
登山道は整備されていて居ます。大御岳ぬ清水の石碑 ![]()
登山口から山頂までほぼレンガ、コンクリート片で足場が整理されている。
沖縄独特の植生がが茂っている。 ![]()
滝分岐。イタジイの巨木 ![]()
山頂が見えてきた。リュウキューチクが現れてきました。 ![]()
ここは山頂ではありません、立ち入り禁止になっています。すぐに分岐で山頂左の道標。 ![]()
防災行政無線施設、以前はここに山頂看板がありましたが今はありません。リュウキューチクをかき分けて進みます。 ![]()
三角点のある山頂に到着。しかし刈られてなく狭い感じが否めません。
沖縄県最高峰、於茂登山での登頂写真。 ![]()
もと来た道を引き返します。登山口近くの丸太橋。 ![]()
於茂登山での珍しい花 ![]()
・写真をクリックすると拡大できます。
下山して今夜の宿泊、竹富島に向かいました。





コメント