2018.12.01~02 忘年登山(忘年登山(大海山~勘十郎岳と鋤尖山~竜王山、山口県)大海山~勘十郎岳と鋤尖山~竜王山、山口県)に会員の皆様とガイド数名が行きましたので掲載します。
当初予定した、周防大島がタンカー事故の影響で急遽変更されての催行になりました。

最初に、一日目・大海山~勘十郎岳と忘年会風景を掲載します。
A、秋穂(あいお)交差点~千防川砂防公園~勘十郎岳~大海山~秋穂
・・・・・・歩行距離7.9km、行動時間4時間、標高差計±368m・・・・・・
AコースとBコースは同ルートですが、時計回り、反時計回りに歩いて途中でドッキングの計画でした。

砂防ダム公園までバスは無理なので歩くことにしました。農道?市道?を歩いて公園まで進みました。
01IMG_336102IMG_3385
勘十郎登山口。森の中を樹林帯、岩場を登っていきます。
03IMG_340104IMG_3406
急登だったり、岩場だったりを上がっていきます。
05IMG_341006IMG_3420
烏帽子岩の下を通過します。岩場の上りです。
07IMG_342608IMG_3430
各岩にネーミングされています、三畳岩。見返り岩。
09IMG_343410IMG_3438
大観岩。西側に火の山連峰が見えています。
11IMG_344212IMG_3444
勘十郎岳に到着。山頂の大岩から、登頂写真。
13IMG_344914IMG_3451
勘十郎岳登頂記念。勘十郎岳から今から進む大海山の展望。
15PC01417816IMG_3462
岩場を下り、山肌の紅葉を見ながら進む。象頭岩。
17IMG_346918IMG_347419IMG_3475
ガンダム操縦席。中岳到着。
20IMG_348121IMG_3494
中岳からの眺望。さらに稜線を進みますが岩場の下り。
22IMG_349523IMG_3503
ワニ頭岩。土止め階段の急登。
24IMG_350425IMG_3507
大海山分岐から山頂へ。大海山山頂到着。山頂には多くの腰掛が設置されています、地元の登山愛好家に感謝です。

26IMG_352227IMG_353428IMG_3524
亀尾山が正当だそうです、大海山国土地理院には両方書いていますが、地元の人がそういいていました。立岩、不動滝の道標。
29PC01418630IMG
_3538
モアイ像みたいな立岩。立岩横の大岩。大海山の下り。

31IMG_353932IMG_354333IMG_3550
海眺台場に向かいました。海眺台場から大海湾の景観。
34IMG_355535IMG_3552
急坂を下ります、続いて竹林の中を下ります。
36IMG_355937IMG_3564
千防川砂防公園へ無事に下山しました。再び秋穂3丁目へ向かいます。
39IMG_357240IMG_3578
無事にバスへ戻ってきました。
41IMG_358242IMG_3584

B 秋穂~千防川公園~大海山~勘十郎岳~千防川~秋穂
・・・・歩行距離7.9km、行動時間4時間、標高差計±368m・・・・
公園を抜けます。道標がシッカリセットされています。
01IMG_862702IMG_8629
東コース登山口。海眺台場道標。
03IMG_863004IMG_8632
海眺台場からの展望を楽しみました。
05IMG_863106IMG_8635
列岩展望をやり過ごして。道の駅ルート分岐を通過。
07IMG_863908IMG_8645
亀尾山(大海山)に到着。登頂記念の一枚。
09IMG_864610IMG_8655
分岐に引き返して。中岳山頂。
11IMG_865612IMG_8658
中岳山頂の帽子岩。中岳先の三連飛石。
13IMG_866014IMG_8662
勘十郎岳到着。勘十郎岳、登頂写真。
15IMG_866516IMG_8667
勘十郎岳から大観岩。大観岩の向こうに火の山連峰。
17IMG_867018IMG_8671
烏帽子岩下の岩場を通過して。千防川公園に下山しました。
19IMG_867220IMG_8674


忘年会
今日の登山が終わり、夜の懇親会。N/Mさんの乾杯に始まり、ガイドの事項紹介。
01IMG_359602IMG_3615
日本百名山達成者のK/Nさんへの完登賞授与。
03IMG_361704IMG_3625
それぞれの自己紹介、くじ引きでした。
05IMG_362706IMG_364607IMG_360508IMG_3602
無事に? 1日目が終了しました。
”明日も登山、速く休みましょう”
写真提供は、T/Mさんでした、いつもありがとうございます。