2018.05.21 茅ケ岳(カヤガダケ)~金ケ岳(カネガダケ)に前日の乾徳山に引き続き徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。
日本百名山の作者、深田久弥の終焉の山(地)で有名です、それで日本百名山を達成した登山者が最後に訪れる山でも有名。
茅ケ岳(1703.6m)~金ケ岳(1764m)縦走
深田記念公園~茅ケ岳~金ケ岳~ふれあいの里
・・・・・歩行距離6.8km、行動時間5.2時間、標高差計上937m下857m・・・・
深田記念公園からスタート。 ![]()
![]()
![]()
登山口。女岩周辺。 ![]()
新緑の中の急登を登っていきます。 ![]()
今日も天気が良い、木漏れ日の中は気持ち良い。 ![]()
深田久弥終焉の地。日本百名山達成者のK夫妻、記念のパチリ。 ![]()
さらに急登を登っていきます。ミツバツツジが迎えてくれました。 ![]()
本日も富士山が綺麗に見えました。茅ケ岳山頂到着。 ![]()
茅ケ岳登頂記念。金ケ岳へ向かいます。 ![]()
石門をくぐります。 ![]()
今にも落ちそう石門、怖い。富士山を見ながらの縦走です。 ![]()
南峰。金ケ岳到着。 ![]()
金ケ岳、登頂記念。下山します。 ![]()
富士山のアングル。 ![]()
岩場もあります、ロープ場もあります。 ![]()
綺麗な新緑。無事に下山しました。 ![]()
今回見られた花達。 ![]()
群生のコイワカガミは単身ですがしっかり上を向いていました。 ![]()
![]()
![]()
・写真をクリックすると拡大できます。
・次号は入笠山を掲載します。





コメント