4月に実施予定が強風、雨で延期した背振山系大縦走NO2(荒川峠~雷山~井原山~三瀬峠を再設定しました。
2016.05.29 上記コースに斉藤ガイド、福村ガイドが登ってきましたので掲載します。
これで実施済の3コース合わせて全コース(福吉駅~原田駅)完全縦走しました。完登の皆様お疲れ様でした。又、縦走おめでとうございました。
背振山系大縦走NO2(荒川峠~雷山~井原山~三瀬峠)
・・・・歩行距離18.7km、行動時間9時間5分、標高差計±723m・・・・・
今回も雨、アメニモメケズ、カゼニモマケズ・・・・・今日は強風がないので実行しました。
荒川峠。ハイランド分岐を通過します。 ![]()
河童山はスルーしました。羽金山に上がってきました。 ![]()
羽金山山頂は入山禁止になっています。白糸の滝分岐通過します。 ![]()
長野峠に下りてきました。車道を少し歩いて再び登山道に入ります。 ![]()
雷山への遊歩道。スキー場分岐です。 ![]()
天気が悪く遠望がききません。雨に濡れたキイチゴ。 ![]()
雷山に到着。雷山登頂写真。 ![]()
井原山に向かいます
。洗谷分岐。 ![]()
アンノ滝分岐。ひろく展望が望める井原山に到着。 ![]()
井原山登頂写真。道標のように三瀬峠を目指します。 ![]()
水無鍾乳洞分岐。新村分岐と通過します。 ![]()
野河内分岐を通解します。登山道が利用できないので林道から~ ![]()
車道歩きで登山口。当分の間、太陽光設置のため通行禁止になっています。 ![]()
三瀬の登山口。バスへ帰ってきました。 ![]()
雨の中、みなさんお疲れ様でした。
・写真をクリックすると拡大できます。
今回出会った花たち。花の名前はご自分で・・・・ネ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()





コメント