7/1~3 尾瀬ケ原、至仏山、谷川岳に髙木ガイドが登ってきましたので紹介します。

1日目、鳩待峠~山の鼻~尾瀬ケ原

101cimg5043 102cimg5044 103cimg5045 104cimg5047 105cimg5049 106cimg5052 107cimg5053 108cimg5051 ①②鳩待峠 ③④山の鼻へ下ります ⑤山の鼻荘に到着です ⑥⑦尾瀬ケ原を散策です ⑧ニッコーキスゲの開花は見られませんでした、ハクサンチドリ

2日目、山の鼻~至仏山~小至仏山~鳩待峠

201cimg5056 202cimg5058 203cimg5059 204cimg5062 205cimg5063 206cimg5065 207cimg5066 208cimg5068 209cimg5070 210cimg5083 211cimg5087 212cimg5091 213cimg5099 214cimg5100 215cimg5102 216cimg5110①②③至仏山登山口、例年7月1日オープン、一方通行です ④尾瀬ケ原を眼下に登っていきます ⑤蛇紋岩の岩場が現れてきました、スリップ注意 ⑥タムシバ ⑦中間点の標識 ⑧⑨⑩さらに、さらに登っていきます ⑪⑫至仏山、小至仏山山頂 ⑬⑭雪渓の通過です ⑮昼食 ⑯燧ケ岳が見えてきました 

217cimg5074 218cimg5077 219cimg5079 220cimg5082 221cimg5088 222cimg5095 223cimg5071 224cimg5106 225cimg5107 以上は至仏山ルートで見られた花たちです。雪解けのこの時期にしか見られないものですね・・・・

3日目 谷川岳

301cimg5113 302cimg5114 303cimg5116 304cimg5117 305cimg5118 306cimg5119 307cimg5120 308cimg5121 309cimg5122 310cimg5124 311cimg5125 312cimg5128①②天神平までロープウエイで上がりました ③④避難小屋、道標 ⑤岩場の上り ⑥ウツギ ⑦⑧さらに岩場の上りです ⑨⑩山頂手前で大きな雪渓があり登頂を断念引き返すことにしました ⑪雪渓前にてパチリ ⑫何をザンゲ?

写真をクリックすると拡大できます。