2014.05.18開聞岳(日本、九州百名山、鹿児島県)
2014年5月21日 九州百名山
2014.05.18開聞岳(日本、九州百名山、鹿児島県)に前日に引き続き登りましたので掲載します。予想通りに小雨、雨山行になりました。今日は 鹿児島在住の内山ガイドが手伝ってくれました。 かいもん公園~開聞岳~か …
2014.05.17磯間岳縦走(薩摩半島、九州百名山)
2014年5月21日 九州百名山
2014.05.17磯間岳縦走(薩摩半島、九州百名山)に徳永、松本ガイドが登ってきましたので掲載します。当初は 1日目、開聞岳、2日目磯間岳の予定でしたが、2日目の天気予報が雨、磯間岳岩場コースの縦走は危険度が増すので、 …
2014.05.17香春岳(三ノ岳)~牛斬山縦走(福地山地、福岡県)
2014年5月20日 登山
2014.05.17香春岳(三ノ岳)~牛斬山縦走(福地山地、福岡県)に悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。ステップアップ、三点確保での岩峰上りも兼ねた縦走登山でした。 五徳峠~岩場コース~三ノ岳~ファミリーコ …
2014.05.17佐渡の花めぐり登山
2014年5月20日 登山
前号に引き続き 佐渡の花めぐり登山です。 1)登山口,大きなカツラの木 2)橋を渡ります 3)樹林帯の中を歩きます 4)水路跡 5)組上 6)チゴユリ 7)オオミスミソウ 8)平坦路もあります 9)頂上直下は急登です 1 …
2014.05.16佐渡の花めぐり登山
2014年5月20日 登山
2015.05.16佐渡の花めぐり登山、2日目は金北山コースの予定でしたが・・・・強風、低温、雨なので様子を見ながら行動をきめる。マトネまで行くと強風、これから先の強風にさらされることを考えるととても歩けないので断念、引 …
2014.05.15佐渡の花めぐり登山
2014年5月20日 登山
2014.05.15佐渡の花めぐり登山に石村ガイドが登ってきましたので掲載します。写真の情報が多いので 1日目、2日目、3日目と分けて届けましょう。 1)一便早めのジョットフォイルに乗船できました 2)アオネバ登山口です …
2014.05.10~11二ツ岳と五葉岳~夏木山縦走
2014年5月15日 九州百名山
前回 ブログで紹介しましたが(下記)https://www.33-yama-club.jp/blog/2014/05/2014051011.html別のガイドさんから写真が届きましたので、お花を中心に紹介します。&nbs …
2014.05.11藤原岳(花の名山、鈴鹿山系)
2014年5月15日 登山
2014.05.11 藤原岳に松本、栗林が登ってきましたので紹介します。 昨日の御在所岳に続いて2日目の山行です。 情報をいろいろ調べた結果、登山道に山ビルがいるなど、チョット気色の悪い話があり、 本当に悩みました …
2014.05.10御在所岳(花の名山、鈴鹿の盟主)
2014年5月15日 登山
2014.05.10 御在所岳と藤原岳に松本、栗林が登ってきましたので掲載します。最初に 御在所岳(鈴鹿の主峰)です。アカヤシオが満開で目を楽しませてくれたことはもちろんですが、奇岩奇勝、キレット、鎖場ありのエキサイテイ …
2014.05.11京丈山(脊梁、熊本県、九州百名山)
2014年5月14日 九州百名山
2014.05.11京丈山(脊梁、熊本県、九州百名山)の悦子ガイドが登ってきましたので掲載します今回の計画は山頂を極めるだけでなく ヤマシャク、ひょっとしたらカタクリの鑑賞もかねての実施でした。 ハチケン谷登山口~京 …
コメント