旧九州百名山・倉木山
2008年12月26日 登山
12/24、徳永哲哉ガイド、別府クリスマス花火の翌日、由布岳と対峙している倉木山に上りました。積雪も少なくバスも林道を上がりましたので短時間の山行でした。 ①林道から少し中に入った登山口 ②今回は急登を上りました ③尾根 …
地獄極楽・東椎屋の滝、明礬温泉
2008年12月26日 旅行記
登山後の歴史と自然探訪です。安心院町は西日本一のぶどう園、スッポン料理、鏝絵(こてえ:家に縁起物として鏝で書くもの)などが有名ですが桂昌寺跡の地獄極楽や東椎屋の滝も大変有名です。 ①地獄極楽に到着 ②ボランテイアガイドさ …
別府花火と親睦登山・米神山
2008年12月26日 登山
12/23~24、別府花火見学とあわせて米神山に登りました。あわせて宇佐市安心院町の歴史、自然探勝です。米神山は低山ですが縄文?時代のストーンサークルがあることで有名です。 ①②③佐田京石の登山口 ④火の神石、月の神石、 …
九州百名山・野間岳金峰山冠岳
2008年12月17日 登山
12/13~14,髙木修ガイドが鹿児島県西薩の百名山を、1泊3座で効率的な登ってきました。バス走行距離、往復約800kmのロングランで自分ひとりで行くには疲れる車中でした。 ①野間岳登山口の神社鳥居 ②野間岳山頂 ③金峰 …
コメント