サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。

サンサン山倶楽部 山旅日記

  • HOME »
  • 山旅日記

日本百名山・残雪の安達太良山、磐梯山2

前号に引き続き磐梯山など3日目、4日目をお届けします。 ①磐梯山・八方台登山口 ②きれいなブナ林 ③中の湯 ④⑤雪に覆われた登山道と磐梯山 ⑥登山風景、この日は深いところで3mの積雪でした ⑦⑧⑨山頂 ⑩⑪弘法清水方面へ …

日本百名山・残雪の安達太良山、磐梯山

4/27~30、浦一美ガイドクラブ会長が田部井淳子さんの沼尻高原ロッジに宿泊する「残雪の安達太良山、磐梯山」に行きました。このツアーの目的は登山と三春の滝桜を見ることも目的としましたが残念ながら散ってしまい別の場所に変更 …

九州百名山・天主山

5/10、栗さんと熊本在住の吉本一喜ガイドが天主山に行きました。一番楽な内大臣林道の椎矢峠からの登山が出来なくなり久しいですが、今回は小松神社登山口からの往復登山でした。この時期天主山はヤマシャクの群生が見れることで有名 …

九州百名山、牛の峠と地蔵岳

5/9~10、稲永房枝ガイド、九州百名山、牛の峠と地蔵岳に行きましたので紹介します。 牛の峠編 ①最初は林道歩き ②登山口到着 ③スグに新しい林道を横切ることになりました、将来ここまでバスが入れるのでは? ④論所跡・歴史 …

九州百名山、五葉岳~夏木山縦走

前号に引き続き五葉岳、夏木山をお届けします。3月末に林道の一部が復旧して2時間ほど短縮でき助かりました。大雨や台風で今後はどうなるやら・・心配です。 ①林道利用も終わり、ここから歩きます ②登山口到着 ③ヤマシャクが迎え …

九州百名山・二ツ岳

5/9~10、二ツ岳と五葉岳~夏木山縦走に徳永哲哉、石村陽子ガイドがいきました。最初に「二ツ岳」を紹介します。登山は登尾~二ツ岳~登尾の往復コースです。 ①登山口 ②林道を歩きます ③④登山道に入ります ⑤上部に又林道が …

四国百名山、東赤石山~西赤石山縦走

5/8~10、東赤石山~西赤石山の縦走に稲永雅利ガイドが行ってきました。このコースの特徴はアケボノツツジの大群落が見られる、岩峰の稜線通過は危険度一杯、スリル満点、体力度5、関西汽船は2等洋室利用でユックリ寝れるなどの内 …

佐渡は花の山・ドンデン、金北山、金剛山

5/8~10、佐渡のドンデン山と花めぐり登山に髙木修がいってきました。正式には佐渡3山、ドンデン山、金北山、金剛山が正当です。カタクリ、キクザキイチゲ、シラネアオイ、サンカヨウ、ザゼンソウ、イワカガミなどなど花好きにはた …

九州百名山・扇山と三方岳

5/5~6、稲永房枝ガイドが1泊2座、椎葉の扇山と三方岳にいってきました。今回は山行と合わせて椎葉の鶴富屋敷に宿泊することも主目的でもありました、残念ながらいつもある扇山のシャクナゲ群生が蕾でした。 1日目、①椎葉ダムに …

九州百名山・大崩山

5/5~6、大崩山周遊コースに徳永哲哉ガイドが行ってきました。前号に引き続きお届けします ①中和久塚へ ②中和久塚頂 ③中和久から上和久塚 ④中和久塚の下り ⑤岩稜の通過 ⑥岩稜の下り ⑦下りが続きます ⑧中和久を振り返 …

« 1 188 189 190 219 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP