サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。

サンサン山倶楽部 山旅日記

  • HOME »
  • 山旅日記

大峰山

前号に引き続き大峰山を紹介します。大峰山系の山々は広く、数多くありますが今回は近畿の最高峰、八経ケ岳をめざしました。目的はオオヤマレンゲの群生地で大変有名だからです。 ①②西口トンネルが登山口、ストレッチ ③④新緑の中を …

大台ケ原

7/2~5、大台ケ原、大峰山へ福村浩子ガイド、事務局の徳永悦子が行ってきました。今回は大峰山のオオヤマレンゲを鑑賞することもかねてこの時期に催行しました。最初に大台ケ原を紹介しましょう。 ①当クラブは洋室、ベットなので安 …

由布岳(お鉢めぐり)

7/1、石村陽子、長尾武彦ガイドが由布岳・お鉢めぐりへグループと一緒に登ってきました。東登山口から東峰~お鉢めぐり~西峰~マタエ~正面登山口のルートです。お天気に恵まれ満喫した登山日和だったとのことです。   ①東登山口 …

久住山

6/27、石村陽子ガイドが久住山に登ってきましたので紹介します。 ①あいにくの天気ですが登山前のストレッチ ②登山開始 ③一休みも雨の中 ④⑤ミヤマキリシマもやっと満開 ⑥久住山・山頂にて ⑦久住山、周囲が何も見えません …

ニセコアンヌプリ(北海道)

6/21,前号に引き続きニセコアンヌプリを紹介します。前日から行方不明者がでて捜索隊がイッパイ、幸いにも発見、救助されて諦めていた登山を再開しましたがガスがかかりイマイチの天候でした。 ①最近、熊がでて注意の看板。熊は目 …

羊蹄山(北海道、日本百名山)

6/20,徳永哲哉ガイド羊蹄山の巻、正式な名称は「後方羊蹄山(しりべしやま)」、今回は「真狩登山口~外輪~羊蹄山頂~京極登山口」のルートでした。この山は熊がいないといわれています、途中に水場が無いからでしょうか?、その代 …

樽前山(北海道)

6/19~21、3日間で「樽前山、羊蹄山、ニセコアンヌプリ」に徳永哲哉ガイドが登ってきました、最初に樽前山を紹介します。登山口は7合目~山頂~7合目の往復コースでした。 ①7合目、登山口 ②いざ出発 ③外輪にあがるとドー …

瑞牆山

前号に引き続き、3座目の瑞牆山を紹介します。登山口は瑞牆山荘からの往復です。 ①②登山口 ③富士見平小屋に到着 ④天鳥川を渡渉します ⑤⑥大岩を登って抜けて ⑦シャクナゲが咲いていました ⑦⑧山頂は岩峰 ⑨八ケ岳連峰が見 …

金峰山(秩父西部)

6/17、前日に引き続き金峰山へ登りましたので紹介します。 ①金峰山荘が登山口 ②長い林道歩きです ③尾根に上がります ④金峰山、山小屋に運ぶ薪です、運んだら山荘でお茶のサービスが受けられます ⑤シャクナゲの咲く登山道 …

甲武信ケ岳

6/15~18、徳永哲哉、石村陽子ガイドがグループと一緒に秩父西部の日本百名山、3座、甲武信ケ岳、金峰山、瑞牆山に登ってきましたので最初に甲武信ケ岳を紹介します。今回は毛木平登山口~甲武信ケ岳の往復コースでした。 ①②  …

« 1 161 162 163 216 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP