サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。

サンサン山倶楽部 山旅日記

  • HOME »
  • 山旅日記

鳳凰三山

10/2~4,鳳凰三山に福村浩子ガイドが会員様と登ってきましたので紹介します。 ①初日泊りの青木鉱泉 ドンドコ沢沿いに登っていきます。 ②南精進の滝 ③滝の案内板 ④急登を上ります ⑤⑥白糸の滝 ⑦⑧鳳凰小屋を過ぎての上 …

石鎚山、剣山

9/24~27、福村浩子ガイドの巻、前号に引き続き剣山を紹介します。四国の日本百名山2座(石鎚山、剣山)の両山は西日本1、2の高峰でもあります。今回は剣山~一の森縦走コースでした。 ①リフトで西島へ上がりました ②大剣神 …

石鎚山、剣山

9/24~27、福村浩子ガイド、石鎚山と剣山の巻、遅くなりましたが写真が届きましたので、最初に石鎚山を紹介します。今回のコースは土小屋~弥山~成就からロープウエイで下山する内容です。 ①②土小屋登山口 ③二ノ鎖下 ④弥山 …

紅葉の涸沢カール

10/3~5、髙木修ガイドが北アルプスの紅葉の名所、涸沢カールに登ってきましたので紹介します。 ①穂高連峰のジャンダルム、西穂高方面の山並み ②明神池に立寄りました ③今日は氷壁の宿、徳沢園泊まり ④夕食はステーキです  …

苗場山

10/4、徳永哲哉ガイドが苗場山へ、前日に引き続き登りましたので紹介します。 ①今日は帰福するため早朝に3合目登山口へ、③熊の足跡 ②④⑤樹林帯の中をドンドン上って生きます ⑥6合目 ⑦⑧⑨⑩苗場山の特徴は池塘、たおやか …

巻機山、苗場山

10/2~4、3日間で徳永哲哉が巻機山、苗場山に登ってきましたので紹介します。最初に巻機山(まきはたやま)を紹介します。 ①登山口 ②ルートマップ ③今回は危険回避して尾根コースの往復です ④⑤登山開始 ⑥⑦4、5合目  …

求菩提山

9/30、石村陽子ガイドがグループと一緒に求菩提山へ上りましたので紹介します。犬ケ岳からのびる尾根上にある修験の山です。 ①登山口 ②③④登山道風景 ⑤座主坊園地 ⑥山頂手前の階段 ⑦山頂で記念 ⑧下山道 ⑨登山後のスト …

燕岳~大天井岳~槍ケ岳~樅沢岳(3-3)

前号に引き続き4~5日目を紹介します。   ①②山荘前広場から槍ケ岳、今日は天気、ルンルン? ③④西鎌から槍ケ岳を振り返る ⑤樅沢岳 ⑥双六小屋へ到着 ⑦弁当も工夫されて良くなってきました ⑧⑨双六小屋から ⑩ …

燕岳~大天井岳~槍ケ岳~樅沢岳(3-2)

前号に引き続き福村浩子ガイドの3日目をお届けします。コースは大天井~西岳~東鎌尾根~槍ケ岳のチョット危険なルートです。 ①暗いうちにヒュッテ出発 ②③びっくり平で夜明け ④西岳ヒュッテは通過です ⑤西岳山頂にて ⑥⑦水俣 …

燕岳~大天井岳~槍ケ岳~樅沢岳(3-1)

9/15~19、福村浩子ガイドが上記コースを縦走してきましたので3回に別けてお届けします。1回目は1日目~2日目を紹介しましょう、コースは有明泊~燕岳~大天井岳~大天井泊の表銀座コースです。 ①②1日目、宿泊の有明荘、山 …

« 1 155 156 157 219 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP