サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

登山

韓国本土最高峰・智異山

安東桂三ガイドが自費参加でサンサン山倶楽部のメンバーと、10/17~19,韓国の智異山に登ってきました。1日目、博多港~ビートルで釜山へ、貨切バスで晋州へ ①晋州城(豊臣軍と戦った場所)歴史とはいえ残念ながらあんまり聞き …

九州百名山・田原山

10/19,栗さん田原山に行く、今回は岩の上り下りの教室を兼ねての山行でした。髙木ガイドが百名山達成のために手伝ってくれましたよ。 ①登山口駐車場ににある案内板 ②南尾根、ここから岩場が続くことになる  ③④大観峰 ⑤大 …

九州百名山・福智山

10/18,牛斬山~福智山縦走に福村浩子、髙木修ガイドが登ってきました。今日は天気もよく、まだ暑い中での山行。 ①登山口の採洞所駅 ②集落の中を抜けた登山口看板   ③牛斬山山頂からみた香春岳 ④牛斬山山頂 ⑤分岐、ここ …

ミステリー登山

サンサン山倶楽部のミステリーは会報誌に載っていないのを案内している。今回は豊後大野市の朝地町にある雨乞岳~烏帽子岳~鎧ケ」岳(主峰)の山行でした。 ①登山口 ②雨乞岳 ③何の花? ④烏帽子岳 ⑤登山道にいっぱいある鎖場、 …

上級者・黒四ダム~下の廊下

前号に引き続きご案内します。2日目、やっと②③④仙人ダムに到着。軌道は工事用の電車、一般の人は乗れないのが残念。2日目の宿泊、⑤阿曽原温泉小屋は露天ですが入れる、露天風呂へ向かう      3日目、① …

上級者コース、黒四ダム~下の廊下

10/14(火)~16(木)、稲永房枝、福村浩子ガイドが黒四ダム~下の廊下に行ってきました。このコースは黒部川の岩壁をぬうようにつくられた登山道を通過しなければならない危険な山行、あわせて⑧雪渓が解けないと実施できない( …

日本百名山・傾山

10/13、安東桂三ガイドが祖母山~傾山縦走コースの最後の部分、九折小屋~傾山~三つ坊主~豊栄鉱山のルートです。特に三ツ坊主は危険ルートで一般にはお勧めできませんが・・・・ ①傾山  ②無人の九折小屋 ③小屋前にて  ④ …

九州百名山・黒髪山

10/11(土)、大分の安東桂三ガイドも黒髪山に登っていました。サンサン山倶楽部とルートがちょっと違うのでミートがなかったみたい。不思議ですね。西光密寺~黒髪山~青螺山~西光蜜寺のルートの山行でした。  ①西光 …

九州百名山・尾鈴山

前号に引き続き尾鈴山、宮崎県の百名山は福岡から遠いのがネック。今回は双石山と尾鈴山の百名山2座、宿泊コース。尾鈴山は山頂を踏むだけでなくマイナスイオンを感じる滝めぐりのコースを選択すべきですネ   ①滝めぐり、 …

九州百名山・双石山

10/12~13,前日に引き続き稲永雅利、髙木修ガイドが宮崎県の双石山、尾鈴山に上ってきました。その前編、双石山です。 ①登山口手前のバス停 ②塩鶴登山口、ここから第1展望台、蜂の巣?(双石山の名前の由来)、針の耳、ゴル …

« 1 89 90 91 97 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP