登山
岩と雪の殿堂、剱岳(富山県、日本百名山)
2015.07.31~8.3 剱岳、立山連峰縦走に、徳永、斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 アルピニストの憧れの山、剱岳は夏は岩の殿堂、冬は雪の殿堂と行く手を阻みます。映画「天の記」が撮影されたおかげで、鎖など …
ゆっくり立山縦走(富山県、日本百名山)
2015.07.31~08.03 ゆっくり立山縦走に大坂、松本ガイドが登ってきましたので掲載します。4日間、素晴らしい天気で大満足でした 下記のコースタイムはゆっくりのタイムです 1日目 室堂~雷鳥荘 ・・・・歩行距離1 …
鳥海山、羽黒山、月山(東北、日本百名山)
2015.07.26~29 鳥海山、羽黒山、月山(東北、日本百名山)に石村、有松ガイドが登ってきましたので掲載します。前号に引き続き、月山を紹介します 8合目登山口~月山~姥ヶ岳~リフト駅 ・・・・歩行距離8.1km、行 …
羽黒山(出羽三山、山形県)
2015年8月3日 登山
2015.07.26~29 鳥海山、羽黒山、月山(東北、日本百名山)に石村、有松ガイドが登ってきましたので掲載します。前号に引き続き羽黒山を紹介します 羽黒山山頂~3神殿~五重塔~登山口 ・・・歩行距離2.1km、行動時 …
鳥海山、羽黒山、月山(東北、日本百名山)
2015.07.26~29 鳥海山、羽黒山、月山(東北、日本百名山)に石村、有松ガイドが登ってきましたので掲載します。最初に鳥海山を紹介します ゆっくり鳥海山 吹浦登山口~鳥海山~御室小屋泊(上り) ・・・・歩行距離7. …
栗駒山(須川岳、200名山、岩手県)
2015年7月29日 登山
2015.07.21~24、早池峰山、五葉山、栗駒山に浦一美、松本ガイドがグループと一緒に登ってきましたので掲載します。 前号に引き続き、栗駒山を紹介します。 栗駒山・・・・残念ながら今日も雨、誰の涙雨? いわかがみ平登 …
五葉山(岩手県大船渡市)
2015年7月29日 登山
2015.07.21~24 早池峰山、五葉山、栗駒岳に浦一美、松本ガイドがグループと一緒に登ってきましたので掲載します。 前号に引き続き、五葉山を紹介します。 本日は雨、晴れていたら素晴らしい展望が得られたはずで残念です …
早池峰山(日本百名山、岩手県)
2015.07.21~24, 早池峰山、五葉山、栗駒山に浦一美、松本ガイドがグループと一緒に登ってきましたので掲載します。 最初に、22日、早池峰山を紹介です。 早池峰山 河原坊登山口~コメガモリ沢~早池峰山~小田越登山 …
甑島最高峰 尾岳登山(鹿児島県薩摩川内市下甑島)
2015年7月27日 登山
2015.07.22~23 尾岳(603m)に福村ガイドが登ってきましたので掲載します。 なぜ、7月中旬の暑い時期に設定するの? 甑島は 有名な「鹿の子ユリ」の開花がこの時期、せっかく行くならチョット暑いが計画しました。 …
赤城山(群馬県、日本百名山)
2015.07.19~21 尾瀬ヶ原、至仏山、谷川岳の予定で出発しましたが、7/20水上町で1時間に100ミリの局地的な豪雨、土砂崩れなど発生して通行止め区間が発生した。21日は素晴らしい天気でしたが、谷川岳ロープウエイ …
コメント