サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

日本百名山

仙丈ケ岳(日本百名山、長野、山梨県)

2018.07.14~07.16 ゆとりの仙丈ヶ岳3033mに秋山ガイドが登ってきましたので掲載します。 タイトルのように、ゆとりの企画なので初級者でも参加できます。 甲斐駒ケ岳山行との同時行動でしたが、「ゆとりの花の仙 …

羊蹄山(北海道、日本百名山、一等三角点)樽前山、オロフレ山

2018.07,07~09 羊蹄山(北海道、日本百名山、一等三角点)樽前山、オロフレ山に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。 2日目、羊蹄山 真狩登山口~羊蹄山~京極登山口 ・・・・歩行距離10.6km、行動時間9 …

久住山~扇ケ鼻~岩井川岳(日本・九州百名山、一等三角点、九重連峰、大分県)

2018.06.09   久住山~扇ケ鼻~岩井川岳(日本・九州百名山、一等三角点、九重連峰、大分県)に斉藤ガイド、松本ガイドが登ってきましたので掲載します。 山開きの混雑を避けるため、1週間後の設定、 …

天狗塚~三嶺(小屋泊)~次郎笈~剣山~一の森(四国山脈大縦走、高知県、徳島県)

2018.05.25~29  天狗塚~三嶺(小屋泊)~次郎笈~剣山~一の森(四国山脈大縦走、高知県、徳島県)に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。 今回は三嶺避難小屋に宿泊するため、シュラフ、マット、食器 …

大崩山縦断(延岡市、宮崎県、九州百名山、一等三角点)

2018.05.03~04 大崩山縦断(延岡市、宮崎県、九州百名山、一等三角点)に徳永ガイド、秋山ガイドが登ってきましたので掲載します。 従来は、祝子川(ホウリガワ)から、坊主尾根、和久塚尾根の周回コースで実施していまし …

2018.01.28 雪山山行、天狗ケ城~中岳(日本百名山、九州百名山、九重連峰、大分県)

2018.01.28  雪山山行、天狗ケ城~中岳(日本百名山、九州百名山、九重連峰、大分県)に徳永ガイド、斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 雪山山行なので、 アイゼン(6本爪以上)、目指し帽子、手袋ダ …

黒岩山~大崩の辻~おにぎり山~こにぎり山縦走(九重山系、大分県)

2017.11.23  黒岩山~大崩の辻~おにぎり山~こにぎり山縦走(九重山系、大分県)に秋山ガイド、福村ガイドが登ってきましたので掲載します。 牧ノ戸峠~黒岩山~大崩の辻~牧草帯~おにぎり山~こにぎり山~青少 …

剣山~次郎笈縦走(徳島県、日本百名山、四国百名山)

2017.10.07  剣山~次郎笈縦走(徳島県、日本百名山、四国百名山)と三嶺に秋山ガイドが登ってきましたので掲載します。 最初に、剣山~次郎笈をお届けします。 見の越~剣山~次郎笈~大剣神社~西島駅+++リ …

木曽駒ケ岳~宝剣岳~空木岳~越百山縦走(中央アルプス、長野県、日本百名山)

2017.09.22~25 木曽駒ケ岳~宝剣岳~空木岳~越百山縦走(中央アルプス、長野県、日本百名山)に斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 2600m以上の山、13座も縦走するタフなコースです。 同日出発で201 …

大雪山縦走と十勝岳、四季彩の丘(北海道、日本百名山)

2017.09.20~23 大雪山縦走と十勝岳、四季彩の丘(北海道、日本百名山)に楠木ガイドが登ってきましたので掲載します。 2日目 大雪山縦走 銀泉閣・・ロープウエイ、リフト、七合目~黒岳~北海岳~間宮岳~旭岳~姿見~ …

« 1 14 15 16 57 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP