サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

年別アーカイブ: 2025年

花切山(宮崎市、九州百名山)

2025.03.01 花切山に登ってきました、ルートは椿山キャンプ場~渡渉~尾根コース花切山~あかご淵分岐~滝コース~登山口・・・・・・歩行距離7km、行動時間5時間、標高差計±449m・・・・・

沖縄 石川岳

最終日スタートは石川青少年の家から登山開始石川岳は本島最小幅の石川地峡にそびえる。山頂から稜線沿いに南麓は沖縄県うるま市、北西麓は国頭郡恩納村、北東麓は同郡金武町に属する登山コースは3つのコースがあり今回はAコースです。 …

名護岳

3日目朝食を済ませ名護城公園へ名護神社の階段をスタート、ノンビリと登っていきます。低山ですが海抜がほぼ0メートルからですので案外キツイコースです。アップダウンのコースを進んでいくと視界が開けた名護岳につきます。名護岳山頂 …

与那覇岳

初日、本日から3泊4日での沖縄本島3座を登る今回は事務局も含め14名での山行になります。空港から国頭村(くじゃん)までの移動、ペンション与那覇では地元の料理でもてなしてもらい大変満足でお腹もいっぱいでした。 2日目、昨夜 …

冬の三俣山

2025.01.25  冬の三俣山に登ってきました。ルートは大曲登山口~スガモリ越~三俣山西峰~Ⅳ峰~南峰~主峰~西峰~スガモリ越~大曲・・・・・歩行距離8.5km、行動時間6.1時間、標高差計±608m・・・・・・   …

« 1 3 4 5

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP